スポンサードリンク
2011年12月25日
30代だと就職が難しいらしい。。
家は姉がいるのですが、30代後半という年齢が災いしてか、
正社員はなかなか厳しいらしいです。
全国的にそんな感じらしいです
→30代 主婦 資格
たしかに、派遣とかでも若い子の方がうれしいですけど、
身内の話だとちょっと考えますね・・・。
正社員はなかなか厳しいらしいです。
全国的にそんな感じらしいです
→30代 主婦 資格
たしかに、派遣とかでも若い子の方がうれしいですけど、
身内の話だとちょっと考えますね・・・。
Posted by エイトセンス at
23:56
│Comments(1)
2011年09月10日
とても久しぶりの更新。
更新忘れてました。。
すみません。
どこでもヨガは今でも、たまに取り出してやってますよ~。
やはり、ヨガは、精神的にも良いですね。
DSでヨガやっている方、コメントください(笑)
体重は、あまり変わらないけど、体脂肪が15%代出ました!
すみません。
どこでもヨガは今でも、たまに取り出してやってますよ~。
やはり、ヨガは、精神的にも良いですね。
DSでヨガやっている方、コメントください(笑)
体重は、あまり変わらないけど、体脂肪が15%代出ました!
Posted by エイトセンス at
23:26
│Comments(0)
2009年10月23日
レッグマジックxを買っちゃいましたw
最近レッグマジックxを購入しました。
やはり、脚やせしたい。部分やせしたいというのが購入の動機です。
何といっても1日3分で足に効いてくるというのが、いいのではないかなと思っています。
私は、会社に行く前に1分、帰ってきてから1分。
お風呂上がりに1分と結構ストイックにやっています。
おかげで結構きれいな足になってきたような気がします。
あくまでような気がするというのが惜しいところですが、でも、うちももの余分なお肉が
取れてきている気がします。
足踏みした時に、タプンタプン言わない感じって言ったら伝わりますかねぇ
レッグマジックX 通販はこちらから見れますよ。
通販で買えるっていうの手軽でよいですね。ダメなら返品すればよいし。
どこでもヨガの方も
今でもまめにやっています。まめにといっても月に2回くらいなので、全然といえば全然ですね。
家でやれるのが、Dsの良いところですが、先日、ジムでヨガを体験する機会がありました。
インストラクターの先生に、自分のポーズの悪いところを直接指導してもらったので、
家でDSをやるときにかなり姿勢が良くなった気がします。
たまには、指導を受けてみるというのもよいのかもしれませんね。
コナミではないので、ポーズの名称などだいぶ違いました。
やはり、脚やせしたい。部分やせしたいというのが購入の動機です。
何といっても1日3分で足に効いてくるというのが、いいのではないかなと思っています。
私は、会社に行く前に1分、帰ってきてから1分。
お風呂上がりに1分と結構ストイックにやっています。
おかげで結構きれいな足になってきたような気がします。
あくまでような気がするというのが惜しいところですが、でも、うちももの余分なお肉が
取れてきている気がします。
足踏みした時に、タプンタプン言わない感じって言ったら伝わりますかねぇ
レッグマジックX 通販はこちらから見れますよ。
通販で買えるっていうの手軽でよいですね。ダメなら返品すればよいし。
どこでもヨガの方も
今でもまめにやっています。まめにといっても月に2回くらいなので、全然といえば全然ですね。
家でやれるのが、Dsの良いところですが、先日、ジムでヨガを体験する機会がありました。
インストラクターの先生に、自分のポーズの悪いところを直接指導してもらったので、
家でDSをやるときにかなり姿勢が良くなった気がします。
たまには、指導を受けてみるというのもよいのかもしれませんね。
コナミではないので、ポーズの名称などだいぶ違いました。
タグ :レッグマジックx
Posted by エイトセンス at
23:10
│Comments(0)
2009年01月16日
朝バナナって本当にきくの??
朝バナナダイエットがあんまり効果ありません。。。
朝にバナナを食べるだけでやせられる。体重が減る。スタイルがよくなる、お通じもよくなると評判の朝ばななダイエットですが、あんまり効果が感じられません。。。
あれだけテレビで女優さんやモデルさんが宣伝していたのに・・・。
この1週間の体重の増減を量ってみると。
大体64キロ~65キロの間を揺れ動いています。
体脂肪は、17%~20%の間で動いています。
体脂肪は、その時の水分量が影響してくるらしいので変動はしょうがないのかもと思います。
僕が体重を量るのは毎日お風呂に入る前です。
大体、夜食事を取るのが、7時から9時の間といった所なので、食事を取って余り時間が経たない間に体重を量ることが多いみたいです。
厳密にはその日の食事量で体重が変わってくるのかもと思いますが、まぁ、1キロくらいは良いだろうという甘い考えですね。
朝バナナダイエットの体験記を読むと、食欲が減ってきたなんて話がありますが、僕はあまり変わりません。
ただ、午前中の時間がとってもひもじいですね。
毎日バナナ2本食べていますが、10時半くらいにはおなかがグーグー鳴ってきます。
そして、昼にがっついているような気がして、本当にこれ効くのかなぁと疑問に思いますね。。
まぁはがんばっているので、僕もがんばりたいです。
そういえば、身体で実感できる変化が一つありました。
それは、おならがよく出ます(笑)
本当にびっくりするくらいおならが出るのですよ~。
ぷっ、ぷっと、外にいるときは良いのですが、正直エレベーターに乗っている時なんかは緊張しますよね。
がんばって音を出さないように出してますが(出すのかよ!!)
、前の美人のOLさんが顔をしかめたりする時は申し訳ない気持ちでいっぱいですかお
腸が活発になっているのですかねぇ。。。
朝にバナナを食べるだけでやせられる。体重が減る。スタイルがよくなる、お通じもよくなると評判の朝ばななダイエットですが、あんまり効果が感じられません。。。
あれだけテレビで女優さんやモデルさんが宣伝していたのに・・・。
この1週間の体重の増減を量ってみると。
大体64キロ~65キロの間を揺れ動いています。
体脂肪は、17%~20%の間で動いています。
体脂肪は、その時の水分量が影響してくるらしいので変動はしょうがないのかもと思います。
僕が体重を量るのは毎日お風呂に入る前です。
大体、夜食事を取るのが、7時から9時の間といった所なので、食事を取って余り時間が経たない間に体重を量ることが多いみたいです。
厳密にはその日の食事量で体重が変わってくるのかもと思いますが、まぁ、1キロくらいは良いだろうという甘い考えですね。
朝バナナダイエットの体験記を読むと、食欲が減ってきたなんて話がありますが、僕はあまり変わりません。
ただ、午前中の時間がとってもひもじいですね。
毎日バナナ2本食べていますが、10時半くらいにはおなかがグーグー鳴ってきます。
そして、昼にがっついているような気がして、本当にこれ効くのかなぁと疑問に思いますね。。
まぁはがんばっているので、僕もがんばりたいです。
そういえば、身体で実感できる変化が一つありました。
それは、おならがよく出ます(笑)
本当にびっくりするくらいおならが出るのですよ~。
ぷっ、ぷっと、外にいるときは良いのですが、正直エレベーターに乗っている時なんかは緊張しますよね。
がんばって音を出さないように出してますが(出すのかよ!!)
、前の美人のOLさんが顔をしかめたりする時は申し訳ない気持ちでいっぱいですかお
腸が活発になっているのですかねぇ。。。
Posted by エイトセンス at
22:36
│Comments(1)
2009年01月08日
朝バナナダイエット
朝バナナダイエットはじめました!。
久しぶりの更新です。
どこでもヨガで結構体が引き締まってきたのに油断して3か月ほど、どこでもヨガを放置してしまいました。
さらに年末の忘年会、おせち、モチ、新年会と暴飲暴食を重ねた結果、体がたるんできました。
現在、体重65キロ、身長170cm弱(さば読んでます(笑))、体脂肪率、19%~17%
と軽度の肥満に着実に歩みつつあります。
おなかを見てみると少し出てきた気がして焦ってきています。やはり女性が見るのも男性の引き締まったお腹とおしりですから、ビジュアル系を目指す僕としては、気をつける必要があります。
何か良いダイエットはないかと思っていたら、年末の番組で見かけた朝バナナダイエットが簡単そうなのでとりあえずやってみようと思っています。
年末から開始して今が、2週間目に突入しています。
朝バナナダイエットについて(引用:http://www.asabanana.net/howto.html)
数は食べたいだけ。基本はバナナ。
バナナの気分でない日は、他の果物1種類。
どうしても追加で食べたい時は15分、できれば30分置いてからは何を食べてもOK。
効果を早く出したい場合は、おにぎりなどお米をオススメします。
仕事などの都合でオニギリが難しい場合は、飴をオススメします。
冷凍したバナナの場合、胃腸を冷やしすぎてしまうため、習慣としてはオススメできません。
バナナを好まない方は、ムリして食べないでください。
朝バナナをスタートしてからバナナが好きになる方もいますが、好みでない方はバナナが向いていない可能性が少なからずあります。
ムリと感じないで、ずっと続けられる果物は何か探してみましょう。
よく噛んで1種類で食べれば、同じような効果が期待できます。
体重は減ってませんが、確かにお通じは良くなってきた気がします
久しぶりの更新です。
どこでもヨガで結構体が引き締まってきたのに油断して3か月ほど、どこでもヨガを放置してしまいました。
さらに年末の忘年会、おせち、モチ、新年会と暴飲暴食を重ねた結果、体がたるんできました。
現在、体重65キロ、身長170cm弱(さば読んでます(笑))、体脂肪率、19%~17%
と軽度の肥満に着実に歩みつつあります。
おなかを見てみると少し出てきた気がして焦ってきています。やはり女性が見るのも男性の引き締まったお腹とおしりですから、ビジュアル系を目指す僕としては、気をつける必要があります。
何か良いダイエットはないかと思っていたら、年末の番組で見かけた朝バナナダイエットが簡単そうなのでとりあえずやってみようと思っています。
年末から開始して今が、2週間目に突入しています。
朝バナナダイエットについて(引用:http://www.asabanana.net/howto.html)
数は食べたいだけ。基本はバナナ。
バナナの気分でない日は、他の果物1種類。
どうしても追加で食べたい時は15分、できれば30分置いてからは何を食べてもOK。
効果を早く出したい場合は、おにぎりなどお米をオススメします。
仕事などの都合でオニギリが難しい場合は、飴をオススメします。
冷凍したバナナの場合、胃腸を冷やしすぎてしまうため、習慣としてはオススメできません。
バナナを好まない方は、ムリして食べないでください。
朝バナナをスタートしてからバナナが好きになる方もいますが、好みでない方はバナナが向いていない可能性が少なからずあります。
ムリと感じないで、ずっと続けられる果物は何か探してみましょう。
よく噛んで1種類で食べれば、同じような効果が期待できます。
体重は減ってませんが、確かにお通じは良くなってきた気がします

Posted by エイトセンス at
11:22
│Comments(0)
2008年09月03日
身体柔らかくなってきた気がします
どこでもヨガも地味に続けていると身体が柔らかくなって気がします。
週1でも続けることって大切みたいです。
床に胡坐で座って前に曲げた時に前は、ぜんぜん頭が床から離れていたのですが、
いつの間にか、頭が足の親指につくようになっています。
昔はぜんぜんまがらなかったのだけどな~。
続けることって大切です。
どこでもヨガ。DSのゲームでも効果が出ますね
週1でも続けることって大切みたいです。
床に胡坐で座って前に曲げた時に前は、ぜんぜん頭が床から離れていたのですが、
いつの間にか、頭が足の親指につくようになっています。
昔はぜんぜんまがらなかったのだけどな~。
続けることって大切です。
どこでもヨガ。DSのゲームでも効果が出ますね

タグ :柔軟性
Posted by エイトセンス at
02:25
│Comments(0)
2008年08月16日
コアリズムというもの
コアリズムって知ってますか?
最近一番売れた、ダイエットグッズらしいですよ。
芸能人では、くわばたりえさん、なんかのダイエットがテレビでやっていましたね。
ダイエットグッズが大好きな僕には、見逃せません。
友達に借りてやってみたのですが、結構腰って動かないですね。
ラテンのリズムが軽快でどんどんできそうですが、体がついていかない。。。
運動も、ゆっくりしたリズムが合う人もいれば、速いリズムが合う人がいますもんね。
僕の場合ゆっくりした方が合うのかなぁ。
毎日のヨガの合間に、遊びでやるには良いかも
動画もありますので、興味のある人は見てみてくださいね。
でも、ちょっと2,3日やってみようかなと思います。
コアリズムのDVDはこちらです…
最近一番売れた、ダイエットグッズらしいですよ。
芸能人では、くわばたりえさん、なんかのダイエットがテレビでやっていましたね。
ダイエットグッズが大好きな僕には、見逃せません。
友達に借りてやってみたのですが、結構腰って動かないですね。
ラテンのリズムが軽快でどんどんできそうですが、体がついていかない。。。
運動も、ゆっくりしたリズムが合う人もいれば、速いリズムが合う人がいますもんね。
僕の場合ゆっくりした方が合うのかなぁ。
毎日のヨガの合間に、遊びでやるには良いかも

動画もありますので、興味のある人は見てみてくださいね。
でも、ちょっと2,3日やってみようかなと思います。
タグ :コアリズム
Posted by エイトセンス at
15:01
│Comments(0)
2008年06月06日
久しぶりだと、ヨガの英雄のポーズもぐらぐら(**)
およそ一ヶ月くらいサボっていた、ヨガですが、また再開しました。
やはり、仕事が忙しいと帰りが遅くてヨガするのもめんどくさくなりがちですが、
今日は、午前中がお休みだったので、朝食の前にヨガマットを敷き、どこでもヨガをやりました。
飽きてはやめ、やめては再開しと、飽きっぽくても続けていくことが大切なのかと思いますね。
体重の方は、あまり変わらない状態が続いています。
ウェストは今日久しぶりに測ってみると、前よりも1.5cm細くなっています。
仕事が忙しくて、昼食をあまり食べられなかったことが影響しているのでしょうか。。。
それで、ひさしぶりにヨガをやってみると、バランス感覚が落ちていることに気がつきました。
英雄のポーズというのがあるのですが、グラグラ、グラグラしていました。
英雄のポーズというのは、まっすぐに立った後に、両足を肩幅かもう少し広く広げます。
次に、両手を方に水平に伸ばしていきます。
そして、胸の呼吸を感じつつ、右向く時は、左足のつま先を内側に向け、右足のつま先を右側に向けます。
そして、伸ばした手の先に視線を向けて、しばし深い呼吸を行うというものです。
要するに、大の字のポーズでたって、右向いたり、左向いたりするというものですね。
ただそれだけなのですが、両足が一直線になるので、グラグラするのに驚きました。
バランスが落ちてますねぇ・・・。
http://www.yoga-station.com/pose/eiyuu.html
(←ちなみにこんなの。僕の奴は初級なので、この写真よりも、簡単なポーズになってます。)
同じく、バランス系の立ち木のポーズも、バランスが取れませんでした。
本当は太ももに、片方の足の裏を当てるのですが、そこまで上げられないので、ふくらはぎに当てて何とかバランスをとっていました。
http://www.yoga-station.com/pose/tatigi.html
(←これです。バランスむずかしい!!)
ヨガステーションさんは、動画も見れて、ヨガ好きにはうれしいサイトですね♪
と、バランスが大事だと思った午前中でしたが、朝に運動すると一日が快適な気分で過ごせたような気がします。
またぼちぼち再開していくので、お楽しみに!!
やはり、仕事が忙しいと帰りが遅くてヨガするのもめんどくさくなりがちですが、
今日は、午前中がお休みだったので、朝食の前にヨガマットを敷き、どこでもヨガをやりました。
飽きてはやめ、やめては再開しと、飽きっぽくても続けていくことが大切なのかと思いますね。
体重の方は、あまり変わらない状態が続いています。
ウェストは今日久しぶりに測ってみると、前よりも1.5cm細くなっています。
仕事が忙しくて、昼食をあまり食べられなかったことが影響しているのでしょうか。。。
それで、ひさしぶりにヨガをやってみると、バランス感覚が落ちていることに気がつきました。
英雄のポーズというのがあるのですが、グラグラ、グラグラしていました。
英雄のポーズというのは、まっすぐに立った後に、両足を肩幅かもう少し広く広げます。
次に、両手を方に水平に伸ばしていきます。
そして、胸の呼吸を感じつつ、右向く時は、左足のつま先を内側に向け、右足のつま先を右側に向けます。
そして、伸ばした手の先に視線を向けて、しばし深い呼吸を行うというものです。
要するに、大の字のポーズでたって、右向いたり、左向いたりするというものですね。
ただそれだけなのですが、両足が一直線になるので、グラグラするのに驚きました。
バランスが落ちてますねぇ・・・。
http://www.yoga-station.com/pose/eiyuu.html

同じく、バランス系の立ち木のポーズも、バランスが取れませんでした。
本当は太ももに、片方の足の裏を当てるのですが、そこまで上げられないので、ふくらはぎに当てて何とかバランスをとっていました。
http://www.yoga-station.com/pose/tatigi.html

ヨガステーションさんは、動画も見れて、ヨガ好きにはうれしいサイトですね♪
と、バランスが大事だと思った午前中でしたが、朝に運動すると一日が快適な気分で過ごせたような気がします。
またぼちぼち再開していくので、お楽しみに!!
Posted by エイトセンス at
23:58
│Comments(0)
2008年05月14日
セミファット脱出大作戦。おしゃれ的メタボ注意報の行方・・
たまには、ヨガ以外のネタも書いてみようと思います。ダイエットなんかしていると、女性誌の表紙に目が行くものなんですね。
時々女性誌をぱらぱらと立ち読みしてみると、ヨガ情報なんかも充実していて、驚くことがあります。
今日コンビニで気になったのは、ar6月号のおしゃれ的メタボ注意報

セミファット体質脱出作戦というのが、気になりました。まぁ、表紙の綾瀬はるかさんののファンなので、その写真に目が留まったというのが本当の所です(笑)
世の中では、メタボのお父さんたちが話題になっていますが、女性もメタボが気になるみたいです。
おしゃれ的メタボ注意報って、言うことですから、見た目はちょっとおしゃれでかわいいけど、ぬいだら、結構ぽっちゃりかなーという人の特集をしているんでしょうねぇ。
おしゃれなメタボリック女子!
男性的目線だと、多少お肉がついている方が良かったりするんですが、女性はそうでもないようです。
セミファット体質という言葉は、まだそんなにメジャーな言葉ではないみたいです。
セミファットという言葉で、検索してみると、スキー板のページがたくさん出てきます。
スキー板の太さの問題みたいです。
まぁスキー詳しくないのでよく分からないのですが。。。
おそらく、ファットというのは、脂肪という意味なので、太りすぎでもないけれど、ちょっと太っている。つまり、おしゃれ的メタボみたいな感じでしょうか。
ベッドでダブルベッドとシングルの間をセミダブルといいますよね。そんな感じでしょうか。
綾瀬はるかさんは、どこに入るのかなぁ。。。
芸能人だから、お会いしたらびっくりするくらい細いんでしょうね多分。
時々女性誌をぱらぱらと立ち読みしてみると、ヨガ情報なんかも充実していて、驚くことがあります。
今日コンビニで気になったのは、ar6月号のおしゃれ的メタボ注意報

セミファット体質脱出作戦というのが、気になりました。まぁ、表紙の綾瀬はるかさんののファンなので、その写真に目が留まったというのが本当の所です(笑)
世の中では、メタボのお父さんたちが話題になっていますが、女性もメタボが気になるみたいです。
おしゃれ的メタボ注意報って、言うことですから、見た目はちょっとおしゃれでかわいいけど、ぬいだら、結構ぽっちゃりかなーという人の特集をしているんでしょうねぇ。
おしゃれなメタボリック女子!
男性的目線だと、多少お肉がついている方が良かったりするんですが、女性はそうでもないようです。
セミファット体質という言葉は、まだそんなにメジャーな言葉ではないみたいです。
セミファットという言葉で、検索してみると、スキー板のページがたくさん出てきます。
スキー板の太さの問題みたいです。
まぁスキー詳しくないのでよく分からないのですが。。。
おそらく、ファットというのは、脂肪という意味なので、太りすぎでもないけれど、ちょっと太っている。つまり、おしゃれ的メタボみたいな感じでしょうか。
ベッドでダブルベッドとシングルの間をセミダブルといいますよね。そんな感じでしょうか。
綾瀬はるかさんは、どこに入るのかなぁ。。。
芸能人だから、お会いしたらびっくりするくらい細いんでしょうね多分。
Posted by エイトセンス at
01:07
│Comments(0)
2008年04月18日
クリシュナクラス ヨガレッスン4 レッスンの話
それで、クリシュナクラスのレッスンの話なんですが、レッスン時間も20分と長くなってきました。
ポーズによっては途中で息切れしますね。
結構、僕は体力ないっす。。。。
設定で、モデルのヨガウェアのデザインを変えて気分一新です。
最初は太陽の呼吸から始まります。スーリヤ・アーサナというらしいです。次に、太陽礼拝と進んでいきます。
僕は体硬いんで、太陽礼拝の時にカラダが前に曲がらずにかなりつらいです。
太ももが痛いとかやっていると呼吸どころではないんですよね。
つらいですねぇ。
でも、手を横から上げるところなんかでは、呼吸を感じられるようになって来ました。
背筋伸ばすのは気持ちよいです。
そして、ピラミッドのポーズ。たぶん、肩幅に広げた足が3角に見えるんでピラミッドみたいです。
まだ一番簡単なやつですが、このゲームでは、もう少し難しいのがあと2つあるらしいですよ。
バランス系でぐらぐらきたのは、壮美のポーズ「ナタラージャ・アーサナ」ですね。
最初に左手あげて、次に右足上げてその足の裏に右手を当てて、カラダを前に倒していきます。伸ばした左手と、右足をつかんだ右手が一直線になるように体を動かしていくのですが、これはかなりバランスが厳しいです。
ぐらぐらします。これをきれいにできるようになるとかなりの上級者かなという感じがしますね。
DSの中のモデルさんはいつものようににっこりとやっています。
早くああなりなたいなぁー

Posted by エイトセンス at
18:18
│Comments(0)